2016年2月7日日曜日

おやこっち「世界にひとつだけのパズル」

2月5日(金)2回目のおやこっちは、「世界にひとつだけのパズル」ということで、みんなで素敵なパズルをつくりました

スタッフ15名、参加者23組(内 会員5組)の賑やかな会となりました

富士見メンバーによる、のねずみさんの歌から始まり、富士見の畠山さんの指導のもとお絵描きスタート!
パズルの台紙に子どもたちが自由に線や絵を描いて、おかあさんが色づけをしました。
台紙をハサミでカットすればあっという間に世界にひとつだけのパズルが出来上がりです。小さな子はいっぱい線をかいて現代アート風に、大きな子はかわいい絵を描いてそれぞれが楽しい作品に仕上がりました

 パズルが完成した子は大きなロール紙にたっぷりお絵かきをしました。その後はロール紙に描いた線路のうえを電車ごっこしてピクニックへ。「電車にのって」の布芝居をみたり、ウクレレにあわせてさんぽを歌いながら探検したり、お弁当の歌をうたったり楽しい時間を過ごしました。

 


次回のおやこっちは
2月11日(祝)「とびだせ!絵本」です
中市真帆さんのたのしい絵本の世界をお楽しみに!

0 件のコメント:

コメントを投稿

第31回子どもまつり

2025年5月11日(日) 第31回 子どもまつり いいお天気に恵まれ たくさんの子どもたちの笑顔でいっぱいの 子どもまつりでした。 幼児部は 【お宝つり&くじ引き】 【ダンボールつみき】 【お宝つり】 60人のお友だちへ 〈お宝〉を届けることができました。 ✦釣って ✦...