4月24日(金)
こんにちは。今日はポカポカとした良い天気に恵まれ 絶好の『わらべうたdeうんどうかい』日和となりました。
参加者: 会員6組 会員外 4組
スタッフ: 4人
講師: 2人
スタッフによる手遊びの『にぎりぱっちん』や お土産のつくしを使って遊ぶ『ずくぼんじょ』で始まり、手からニョキニョキと出てくるずくぼんじょに大喜びでした。
布芝居『はーい』を楽しんだ後、さいたま親子劇場から来て下さった講師の 鈴木恵子さんと 伊倉美奈子さんによる わらべうたを使った親子のスキンシップが始まりました。
親子ペアになって おふねはぎっちらこ や、うまはとしとし など 腹筋を使ったりスキップしたりと汗をかきつつみんなで楽しみました。
『ゆうびんはいたつ』では男の子チーム 女の子チームに別れて 段ボール電車で競争です!
わらべうたでこんなに運動になるなんて思いませんでした。
ママトークのテーマは『好きな音楽』と今日の感想について話し合いました。
意外なアーティスト名をが出て みんな興味津々だったり、「私、歌始めました!」という人がいたりと とっても楽しいトークでした。
今回は1歳から5歳のお子さんが参加してくださり、年齢に幅があってどうなるかなぁ? と思っていたら 1歳には1歳の、5歳には5歳それぞれの感じ方や楽しみ方、ママにはママの楽しみ方があって、わらべうたに年齢は関係ないんだなぁと思いました!
帰り道、娘が早速覚えたての『ずくぼんじょ』を歌いながら「楽しかったね~」 とニコニコしていました。
2015年4月25日土曜日
2015年4月15日水曜日
わらべうたdeうんどうかい
4月24日(金) 10:30~ 志木市総合福祉センター3階 304・305
わらべうたdeうんどうかいです。
お土産として、わらべうたの中で使う「ずくぼんじょ(つくし)」を差し上げます
わらべうたに合わせて、手の中に隠してニョキと出しまぁす。
お友達と一緒にぜひ来てください(*^_^*)
登録:
投稿 (Atom)
第31回子どもまつり
2025年5月11日(日) 第31回 子どもまつり いいお天気に恵まれ たくさんの子どもたちの笑顔でいっぱいの 子どもまつりでした。 幼児部は 【お宝つり&くじ引き】 【ダンボールつみき】 【お宝つり】 60人のお友だちへ 〈お宝〉を届けることができました。 ✦釣って ✦...
-
こんにちは 志木おやこ劇場です。 子どもたちと一緒に楽しめる子どもまつりのお知らせです。 日時 2025年5月11日(日) 10時〜14時 場所 志木ニュータウン中央公園 お友だちやご家族と一緒に遊びに来てください。 あわせて 一緒に楽しいイベントを盛り上げたり、観劇を楽しむ会員...
-
おはようございます。 今朝の公園の状況を確認し、検討した結果、 本日、予定通り10時から子どもまつりを開催します‼️ 小さい子から大人まで楽しめるように、準備してお待ちしております。 朝までの雨の影響で、公園内はぬかるんでいる場所があり、お気を付けていらしてください。 ※お天気の...
-
朝からお天気が心配でしたが、 本日、第29回子どもまつりを開催しました。 15の協力団体と 子どものお店(10店舗ほど)、 わくわくステージや 志木おやこ劇場の様々な遊びの提供で、子どもも大人も楽しんでいました。 途中雨が降ったハプニングもありましたが、800人ほどの参加がありま...